RYO– Author –
 RYO
				
					RYO				
							
						アラフォーのパパ2年生。
2歳児の子供を育てています。
子育てはすべてが初めての経験の連続で、毎日を大変ながらも楽しい生活を送っています。
これまでの経験や感じたことをもとに、育児のヒントになりそうな記事を書いていくことを目指しています!					
- 
	
		  混合ミルクでの育児の理想的なスケジュールは?赤ちゃんに母乳とミルクの両方を与える「混合育児」。 母乳の量が足りているのか不安になったり、ミルクをどのタイミングで足せばいいのか迷ったり…日々のスケジュール作りに悩むママやパパも多いのではないでしょうか? とくに初めての育児では、授乳のタ...
- 
	
		  混合育児でミルクのあげすぎが心配!どこを気をつければいい?赤ちゃんの成長を願って、一生懸命お世話をしているママやパパ。 でも混合育児をしていると、「ミルクを足しすぎてないかな?」「母乳とミルクのバランスってどうしたらいいの?」と不安になること、ありますよね。 特に母乳量が安定していない時期や、赤...
- 
	
		  赤ちゃんにバナナをそのままあげていいのはいつから?忙しい毎日の中でも、バナナは手軽で栄養たっぷりな救世主。 皮をむくだけで食べられるので、「そろそろ赤ちゃんにもそのままあげてみようかな?」と考えたことがあるママやパパも多いのではないでしょうか。 でも、赤ちゃんにそのままのバナナをあげるタ...
- 
	
		  ベビースイミングは意味無いの?効果はある?「赤ちゃんにスイミングって必要?」と、ちょっと疑問に思ったことはありませんか? 最近よく耳にする「ベビースイミング」。 SNSでも、かわいい水着を着た赤ちゃんたちの様子が投稿されていて、「うちの子も始めたほうがいいのかな?」と気になるママ・パ...
- 
	
		  寝かしつけでなかなか寝てくれなくてイライラ!怒鳴ると自己嫌悪。対処法は?「もう寝て…お願いだから…」と心の中で叫びながら、今日も寝かしつけに1時間以上。 抱っこしても、おんぶしても、お布団に連れていっても目はギラギラ。 静かにしてほしいと思うほど、なぜか元気におしゃべりや歌が始まる。 ついには「早く寝なさい!」と...
- 
	
		  妊婦がノンアルコールビール飲んでも大丈夫なの?妊娠中、「少しだけなら…」「ノンアルコールなら平気だよね?」と、ふと手が伸びそうになるノンアルコールビール。 でも、赤ちゃんのことを考えるとやっぱり不安…。 SNSやママ友との会話でも、「妊娠中にノンアルを飲んだらダメなの?」「実際どうなの?」...
- 
	
		  赤ちゃんに絵本はいつから読み聞かせさせる?オススメの絵本は?「まだ言葉もわからない赤ちゃんに絵本なんて早すぎる?」そんなふうに思ったことはありませんか? 赤ちゃんは、まだおしゃべりができなくても、耳で聞く音や目に映る色・かたちから、たくさんの刺激を受け取っています。 だからこそ、絵本の読み聞かせは...
- 
	
		  1歳半の子へのクリスマスプレゼントは何がいい?赤ちゃんから少し成長して、歩いたり、おしゃべりが始まったりと、毎日が発見の連続の1歳半。 この時期の子どもは、大人が思っている以上に好奇心旺盛で、できることもどんどん増えてきます。 そんな成長まっさかりのタイミングで迎える初めての「本格的な...
- 
	
		  里帰り出産のメリットやデメリットは何?「出産は命がけ」とよく言われますが、その大仕事に立ち向かうとき、できるだけ安心できる環境で過ごしたいと考えるのは当然のこと。 そんなときに選択肢として浮かぶのが「里帰り出産」です。 実家でのサポートを受けながら出産・育児をスタートできる一...
- 
	
		  2歳の子供がご飯を食べない時はどうする?オススメのメニューは?「また今日も食べてくれなかった…」2歳の子どもがご飯を食べないと、つい不安やイライラが募ってしまうもの。 せっかく栄養を考えて作ったのに、一口も食べてくれないと、「どうして?」と悩んでしまいますよね。 でも、実は“食べない時期”は誰にでも訪れ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	