2025年6月– date –
-
混合育児でミルクの後に母乳をあげる場合の方法を紹介!
「母乳もミルクも両方あげたい。でも順番やタイミング、量ってどうしたらいいの?」 初めての混合育児では、誰もが一度は戸惑うもの。とくに「ミルクの後に母乳をあげてもいいの?」「意味あるのかな?」と悩んでいるママやパパも多いのではないでしょうか... -
混合育児で夜だけミルクにした場合の量はどれくらいが最適?
夜中の授乳…毎日続くと、ママやパパの体力も限界に感じてしまいますよね。 「夜だけでもミルクに切り替えたら、少しは眠れるのでは?」と思ったことがある方も多いのではないでしょうか。 実際、混合育児のなかで“夜だけミルク”を取り入れるご家庭も増えて... -
混合ミルクでの育児の理想的なスケジュールは?
赤ちゃんに母乳とミルクの両方を与える「混合育児」。 母乳の量が足りているのか不安になったり、ミルクをどのタイミングで足せばいいのか迷ったり…日々のスケジュール作りに悩むママやパパも多いのではないでしょうか? とくに初めての育児では、授乳のタ... -
混合育児でミルクのあげすぎが心配!どこを気をつければいい?
赤ちゃんの成長を願って、一生懸命お世話をしているママやパパ。 でも混合育児をしていると、「ミルクを足しすぎてないかな?」「母乳とミルクのバランスってどうしたらいいの?」と不安になること、ありますよね。 特に母乳量が安定していない時期や、赤... -
赤ちゃんにバナナをそのままあげていいのはいつから?
忙しい毎日の中でも、バナナは手軽で栄養たっぷりな救世主。 皮をむくだけで食べられるので、「そろそろ赤ちゃんにもそのままあげてみようかな?」と考えたことがあるママやパパも多いのではないでしょうか。 でも、赤ちゃんにそのままのバナナをあげるタ... -
ベビースイミングは意味無いの?効果はある?
「赤ちゃんにスイミングって必要?」と、ちょっと疑問に思ったことはありませんか? 最近よく耳にする「ベビースイミング」。 SNSでも、かわいい水着を着た赤ちゃんたちの様子が投稿されていて、「うちの子も始めたほうがいいのかな?」と気になるママ・パ... -
寝かしつけでなかなか寝てくれなくてイライラ!怒鳴ると自己嫌悪。対処法は?
「もう寝て…お願いだから…」と心の中で叫びながら、今日も寝かしつけに1時間以上。 抱っこしても、おんぶしても、お布団に連れていっても目はギラギラ。 静かにしてほしいと思うほど、なぜか元気におしゃべりや歌が始まる。 ついには「早く寝なさい!」と...
1